住職に聴く!トランプ革命、ハルマゲドンの闘い(7)
トランプはゲバラというよりも、もともと「フーテンの寅(トラ)さん」のイメージではないですか?(笑)
人生をアートする!
トランプはゲバラというよりも、もともと「フーテンの寅(トラ)さん」のイメージではないですか?(笑)
結果がどうなるにせよ、あとは宇宙大霊にお任せして、粛々と自分たちの使命を進めていけば、それで良いと思います。
そう言えば、1月6日に連邦議事堂に侵入した、あの羊の頭を被った男性がいました。逮捕されて、すぐに釈放されたのですが、3日後に自殺したそうです。胸に8発の銃弾を打ち込んで。
ー水面下の準備ー ーー アンチトランプの人の発言は、 最近、過激さを増している感じがします。 住職: そりゃまあ今や、支持者は テロリスト扱いですからね。 トランプに投票した75…
<写真は、10年前のウォールストリート占拠運動> ーー 今後は一体、 どうなっていくのでしょうか? 住職: ペロシ下院議長が、 「錯乱したトランプが、核の発射ボタンを 押すかも知れないから、弾…
トランプ革命は、草の根の民衆運動なんです。そこに気づかないといけません。
トランプ陣営のやっていることは、超天才が考えたような作戦ばかりです。僕は、脱帽していますよ。(笑)
グローバリスト達を駆逐して、パパさんママさんショップ(日本でいう、商店街にあるような、個人経営の店)を取り戻そう、というのがトランプの政治姿勢だったのです。
今行われているのは、冷酷に人間の管理を進めようとしている側と、自由を求める熱い人間たちとの闘いなのです。
本能的な直感を研ぎ澄まして、自分の信じる方向に向かって進むしかないと思います。